日和の妄想のはけ口です。
画像とか文章とか。
遣隋使、奥の細道、陰陽師などなどなど
ちがうよ!
いや~なんか…NHKつけたらその時~で 芭 蕉 や っ て る じ ゃ ね え の 再放送があるはずですよ皆様お見逃しなくー 増田さんがそう思ってないということは分かるんだけど 日和の芭蕉さんって私の中での真の天才芸術家像にかなり近いかも なんつーか……100パー自分にフリーダムになるってすごいと思うの。 だからろくでもない句を詠むし 稀に神に呼ばれたみたいなものすごい句も詠むんだと思うの 詠んだ人が人間だから人間が感動するんだと思うの さ! あれです 今私酔ってんだ(爆) 旅に病んで 夢は枯野を 駆け巡る マッスーダが芭蕉さんの最期を書いたら 笑って泣いて2日は廃人になると思うんだ。 えへ。 *** あれです。 正直言ってパソコンにつなぐ時間がありませんすみません 最近大好きなサイトさんも数件閉鎖なさいまして みなさん理由が「多忙のため」とかで 私なんでサイトやってんだろ更新できないくせに…厚かましい と、 正直閉鎖も考えたんですが 閉じちゃったら1本書き上がる度あいざーさんあたりに提出して見てもらうことになると思うんだけど← それはそれで私はいいんだけど←← やっぱサイトはつづけよう。 と思いました。 うん 申し訳なさより いろんな人に文章を読んでもらいたいという私の欲望を優先しました。 すみません。 自己満で書いてるサイトです。 週3で更新したかと思えば平気で1ヶ月更新停止したりします。 そのペースは私自身どうかと思います。 本当にごめんなさい。 はっきりいってこんなにパソコンに向かえなくなると思わなかったんです…見通しが甘かった。 ですが所詮自己満でやってるサイトじゃー好きなときに更新しよう!と思いました。すみません。 支離滅裂です。酔ってんだ。すみません本当。 それにしても更新がなくてあまりにも申し訳なさすぎるので 携帯からブログに文章上げてみようかな…と思っています。 お絵かきBBSくらいのノリで見ていただいたらいいね…とか そんな、一話完結なんて書けるんですか鈴石さん それなりにがんばりますけど 更新方法についてはちょっと考えることにします。曜日決めるとかね。 では。 PR 2008/07/09(Wed) 23:04:54
この記事にコメントする
|