忍者ブログ
日和の妄想のはけ口です。 画像とか文章とか。 遣隋使、奥の細道、陰陽師などなどなど
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
鈴石
HP:
性別:
女性
自己紹介:
日和のこととか写真とかをあげていこうかと。思います。
同志常時募集。
カウンター
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/15(Tue) 19:41:37
日常ブログでもやったんですけど
ギャグマンガ日和成分分析です。
馬子さんがどうしても諦めきれず……
(先にそっち見てからのほうが面白いかも。こちらです

前回はHNから本名、前の名前まで色々やってみたわけですが
緋露さんのブログを読み返し気づいたわけですよ
スペースを入れるという方法にね!!(偉そうに何)

というわけで本名で半角スペース入れてやってみたよ!


 半角スペースの72%は千代田区の死神で出来ています
 半角スペースの15%はドガさんで出来ています
 半角スペースの8%はフィッシュ竹中で出来ています
 半角スペースの3%はマーフィー君で出来ています
 半角スペースの2%は小野妹子で出来ています


千代田区の死神が主成分か……まぁ悪くない。
そして来たねドガさん!! 今日も胸に輝いていた勲章(ドガさん)。
そして今日おいしくいただいた竹中さん。
そしてマーフィー君。ぐったり。
そして妹子……何か絶対妹子か曽良君か(ツッコミ)が入ってる気がする。


そして今度は全角スペース入れてやってみた(諦めが悪い)


 全角スペースの65%は大納言あずきで出来ています
 全角スペースの23%はアマンダさんで出来ています
 全角スペースの5%は河合曽良で出来ています
 全角スペースの4%はうさみちゃんで出来ています
 全角スペースの3%はマーフィー君で出来ています



また!!! またいる!!!!

とりあえず大納言あずきってアイスじゃねえの
人じゃない……まあいいか
あらアマンダさん。どうもこんにちはお久しぶりです。ガッデム!!
マーフィー君はもううちに来ればいいんじゃないかな。あ、芭蕉さん泣いちゃうか……

そして……また来たよやつらが……

てか、いるんだね。
来たって言うかいるんだね。やつらは。
やっぱり誰かさんを通報するしか……
曽良君は認めます。
ツッコミが鋭利だとか罵倒するのが上手いとか口が悪いとか、どう考えても人としての欠点である要素を偶に人から言われますが
これからは胸を張りたいと思います。
だってそれは私の中の曽良君なんだもの!!

ごめんなさい改善します


もうあれです、こうなったら本名平仮名です。
意地です。


 平仮名の56%は太郎君で出来ています
 平仮名の36%はブルルさんで出来ています
 平仮名の7%はクマ吉くんで出来ています
 平仮名の1%はうさみちゃんで出来ています



太郎君が!!
ちょっと(いや、だいぶ)嬉しくなった(´∀`)ウッヒョヒョイ
これで阿部さんの事務所とかにも堂々と押しかけて行けるよね!(行けません)
あ、ブルルさん……ヌーパッパ。アブラゲ。(鈴石が喋れるブルル語)
「米くれ」もしくは「次は負けないわよ」
そしておそらくは「宣戦布告」
命がいくつあっても足りゃあしねぇ
そしてまさかのクマ吉くんとうさみちゃんですよ!!
自分で自分のことを通報する名探偵になるしかない
でもやっぱりうさみちゃんが入るあたりもう因縁を感じます。
猛獣とか肉食とか書いてあるTシャツいつのまにかタンスの中に入ってるんじゃないの。


このあと苗字も平仮名にしてみたり苗字だけでやってみたりいろいろ思いつく限りを試しましたが
とりあえずどれにも曽良君か妹子がいました。




馬子さんは……遠くに在りて……思うもの……グスン
きっと入ってないんだ……そうに違いない
たとえ二択の神様ボブが入っていたとしても馬子さんは入っていないんだ絶対そうだ
そう思わないとやってられないんだぜ!!



そんな私に痛恨の一撃
知り合いのハンドルネームでもやってみたれーと思ってやってたら
グゥ


 知り合いの80%は蘇我入鹿で出来ています
 知り合いの9%はマジック三井で出来ています
 知り合いの7%はアマンダさんで出来ています
 知り合いの4%はうさみちゃんで出来ています


孫が!!!
グゥ
やばい
死ぐほどうらやますぃ
孫……孫が……80%も……!!
死ぐほどうらやますぃ
PR
2007/12/06(Thu) 00:28:56
馬刺しと炙りサーモンの握りという贅沢でした。

馬子さんと竹中さんという贅沢。

本当……死ぬかと。萌えで。

たいへんおいしゅうございました。
どちらかと言えば馬子さん(馬刺し)が。


幸せだった!! いろんな意味で


馬刺し大好きです。
繊維っぽいものが口に残るのですがそれがいつまでもいつまでも旨い。何あれ。
あーまた食べたい! 馬刺し!!
2007/12/04(Tue) 19:49:28


パソコンから書くの久しぶりすぎて知らなかった。
で、何この絵。


昨日は日和尽くしお疲れ様でした!!
ハリヒュとアホ隋使でコス参加してきました。
楽しかった!!! これで生きていけますありがとうございます

レポ書こうと思ったけどあまりのお絵かきのできなさにちょっと萎えた
でも書いちゃうかもよ!


あと遅すぎですが竹中さんのお話あげました。フィッシュ!
お前の「次の日」は何日後の話なんだか。すみません。

日和分を存分に摂取したので元気ですワァーイ!
超絶眠いけどなんとか生きていこう!
2007/11/26(Mon) 10:30:44
ファイブボンバーの問題だった俳句の5つ中3つが
芭蕉さんだった
ナ・イ・ス


日和部屋アップします~
2007/10/01(Mon) 20:45:49
YOUTUBEが私の重要な日和供給源の一つなんですが
あれに合わせてセリフを言うとものすごく楽しいことに今さっき気づきました。
とくに太子!! 最高!!
抑揚まで真似で来ている自分に多少感動しつつ
楽しい木造建築とかやってます
いや声優さんってすげぇ。

しかしいい遊び見つけちゃったぜイエア
無駄にオススメします超絶楽しい
騙されたと思ってやってみて!!


将来的にDVD欲しいなぁ。
初給料とかで買ったらなんか切ないような嬉しいような感じだよね!
先のことは知りませんけどもやってしまう気がするんだぜ
2007/08/17(Fri) 03:41:04
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com